オフィシャルブログ

軽トラック価格の話

昔は軽トラックと言えば 装備はほとんどついておらず、基本的なつくりでしたが

今の軽トラックはぜんぜん違います。

取り扱いが多いせいかスズキのキャリートラックの話になってしまいますが

他のメーカーもそうは変わりません。 今はエアコン装備は当然ですが

他にもセーフティサポート(カメラ)は標準になりました。

他にもパワーウィンドウやキーレスエントリーなども標準です。

値段が上がるわけですね(笑)

昔は新車でエアコンをつけても100万円で乗り出せたのが、

今では本体価格がそれを超えてしまっています。

暑くなったせいか、エアコンの装備が当然になり中古車も大半がエアコン付きで

エアコンがついていると競りでも高いのです。

こちらで多く使う農家さんは「畑に行くまでに涼しくても仕方ない、

エアコンはなしでいいから その分 安いのを仕入れてこい」と言われます(笑)

現状として今はもう大半がエアコン付きなのです。 昔は新車でもエアコンは

オプションだったのに今は標準装備なんですよ。