オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年2月

ナンバーフレームの話

中古車だとほとんど無い話なんですが、新車の場合、多々あります

ナンバーわくはどうしますか? 聞かれても考えていない人も多く、悩みます

数種類ある車種もあったりしてさらに悩みます(笑)

基本、ナンバー枠の役目としてはファッションというのが大きいのじゃないでしょうか?

意識しない人も多いですが、外を走っている車を見ると 半分以上は装着しています

ナンバー枠を装着してたことにより、ナンバーの曲がり等を防げる場合もありますが

プラスチック製が多いので強度はさほどないと思います。

 

新車は、ナンバー枠前後+盗難防止用のボルトのセット なんていうのが多いですね

ネジが特殊な形状をしており普通の工具では外せないようになっています

ナンバーは簡単に盗難できてしまいますから、一定の効果はあるんじゃないでしょうか?

また社外品も多数出ていますが、保安基準に適合しなくなるものもあるので

購入するときは注意が必要です。

 

また軽自動車はボルトのみですから後でも装着できますが、普通車の場合

後ろのナンバーは1ヵ所、ボルトの上に封印がしてありますので、ネジを外して

あとから着ける、っていうわけにはいきません。 自分で購入する際には

封印をつける前にあらかじめ持ち込まないといけないので注意が必要です

 

依頼車の話

展示してある車が売れるのはすごくありがたいですが、中には

気に入ったもの、用途予定の車がなく探して欲しいという依頼を受けます

ミニバン等よく見かける車などはそう大変でもないのですが

仕事用の車になってくるとなかなかそうは行きません

軽トラや箱バン バンなどなどです。  今は景気が悪いせいか、昔と違い

儲かったので買い替えるケースっていうのがほとんどなく、乗り潰しの人が多いです

そうなってきますと下取り車が生きない=中古が出回らない ということになります

ましてや4WDというと、またそのなかでも限られた数しか流通していません

程度のいいものがあったとしても、かなり高額になります。

車を探す場合、特に商用車をお探しの人はダメになったからすぐ探して欲しい

というのではなくて、前もって数カ月の余裕があると助かります。

指定整備工場講習の話

当社では自社で車検を全て出来る・・指定工場になっていますが

年に1度 陸運局で講習があります。 そしてそれが今日です

内容としては 指定工場への監査、立ち入り検査の結果や主要通達、概要 等々です

当日は 組織図や指定事業者点検表を持ち込み 合わせてチェックされます

講習はおよそ3時間前後で終わる短い物ですが 前橋で行われるので、行き帰りの

交通が同じくらいかかるかもしれません(笑)

とは言え、年に1度の大切な講習ですからきちんと受けないといけません

特に今は 車業界でも新しい物が増え続けてますから知識として頭に入れておく

必要があると思います。

オークションへ行ってきました

本日の木曜日は定例となりました高崎市のJU群馬へと行ってきました。

程度のいい4WDは今の時期はとくに高く 見送りました・・

帰りについでというには少し離れていますが、軽自動車の車検の継続手続きに

軽自動車検査協会へと行ってきました。

少し前に移転して建物も新しくなっていて・・今回が初めての訪問ですが

さすがに新しいだけあってキレイでした。 人もひっきりなしに出入りしていて

たくさん取引もあり いいことではないでしょうか(笑)

 

◇当店はJU群馬の加盟店です◇

安心安全な商売を心がけております

また良質な展示車を多数用意していまして

納車時には全てきちんと整備をしてお渡ししますので

長く乗っていただけると思います

希望の中古車が無い場合はオークションで探してくることも可能ですので

ぜひお声がけ下さい

リヤワイパーの話

今でこそ大半の車に装備されているリヤワイパーですが

昔は(かなり昔)ついていない車もたくさんありました

今でもセダン型だとついていない車もありますよね?

逆にミニバンや車内の広い系にはみんなついていると思います。

 

実際に作動させている人ってどのくらいいるでしょうか?

自分は割と習慣になっていてリヤガラスが雨等で視界が悪くなってくると動かします

人によっては・・ぜんぜん使わない、なんて方も多いのではないでしょうか?

最近ではフロントのワイパーを作動させていて、ATレバーをR・・後退にすると

自動でリヤのワイパーが動く、なんていう車種も多数あります。便利な時代になりました

環境性能割の話

昨年、消費税が8%から10%に引き上げられたときに、その対策として

自動車の取得税が廃止されました。 そしてそのかわりに環境性能割と言うものが

出来たんですが(取得税のていのいい代わりです)

ただ、同じ金額では意味が無いのでしばらくは割引がきき、

少し安めに設定されていたんですが、3月いっぱいで見直されることになりました。

なので今現在、見積もり・注文 しても納期がかかり登録が先になってしまうものには

恩恵が受けられません。 環境性能割は3月いっぱい 重量税は4月いっぱいで

国によりその金額が見直されるので注意が必要です。

 

自賠責保険も4月から金額がかわります。こちらは少し安くなるみたいですね。

この時期はそういった税金が変わったり、自動車税も関係してくるので(3月は0円)

なかなか難しいとは思いますが、頭の隅に記憶しておいて間違いはないと思います

本日の納車

本日の納車はスズキ キャリィトラック 4WD エアコン パワステ付きです

年式はさほど新しくはありませんが走行27000kmとわずかです

HI⇔LOもついてますし、程度の良い車だと思います。

この車、オークションからの仕入れではなく、下取りしたものなんです

前から軽トラを探してほしい、と頼まれていたんですが

ちょうどいい出物があり、話したところすぐに契約となりました。

そう考えると展示車をただ探すのではなく あらかじめ頼んでおく、なんていうのも

賢い選択肢かもしれません。  ちなみに少しだけ展示しておいたら

数名の人より『これは売れてしまったんですか?』と声をかけられました。

その時にはすでに商談中(ほぼ決まり)だったので説明しましたが、

闇雲に展示車を見て探して回る・・他の乗用車等はそれでいいかもしれませんが

軽トラはなかなか状態のいいものは少ないと思います。

値段が安く展示してあるものはそれなりだと思います(笑)

雨漏れ修理の話

今の車ではずいぶんと無くなった雨漏りですが

昔は結構な頻度でありました

自家用で使用している軽自動車ですが、先日、雨が降った時に

雨のしずくが車内に落ちて来たんです

自分である程度はばらしてみたんですが、なかなかわかりません

ピラーの付近に雨漏りがあるということは、フロントガラスの接着部か

アンテナ土台部分、もしくはルーフパネルとピラー部分のシーリング?となりますが

内側から確認しただけではわかりませんでした。

 

雨漏りは意外と場所を特定するのが難しい作業なんです

見つけるには洗剤等を入れた水をかけ、車内側からエアを吹き付ける・・

そうすると漏れている部分から泡が出てくるので確認できる・・

そんな作業をしなければいけません。

今現在は時間もなくバラしたままになっていますが(笑)

近いうちにその作業をしなければ、と思ってはいます。

間欠ワイパーの話

車の装備にはなくてはならないものの1つにワイパーがありますが

車種、グレードによって間欠ワイパーにもいくつか種類があります

軽トラなどベースとなる車種は細かく調整できる間欠スイッチもなく

ただ単に一回一回のワイパーの動きの間隔をあける、みたいな状態です

少しいい車種になると 間欠のタイミング、時間を調整できます

連続でワイパーを動かすほどでもない雨には最適ですね。

同じパラパラって降るだけの雨でも、車速によりガラスに当たる量は変化します

スピードが出るほどに間隔も短くなると思います。

そんなときに間欠の間隔を調整できるワイパーは便利ですね。

自分が普段乗っている軽自動車には装備されていませんので、手動で間欠ワイパーを

動かしています(笑)

展示車ナンバープレートの話

展示してある車は大半が車検のない物が多いのですが、

なかには車検があって ナンバーがついているものがあります

みなさんご存知でしょうが、4月1日の車検証上の持ち主のところへは

自動車税の納付案内のハガキがきますよね?

当社でもナンバーがついたままの車を展示していると、

その1台1台に自動車税納付案内のハガキがきます。

軽自動車は数千円なのでさほどではありませんが、

普通車の展示車両などが数台あると結構な金額になるんです(笑)

なので、いつも3月になると 車検のきれたものや切れそうな車のナンバーを外し

とりあえず一度 廃車状態にします・・こうすることで税金案内がこなくなるんです

売れた時にはお客様にナンバー代をご負担していただくようになりますが、ご理解下さい

ナンバー付きの車のナンバーを外すのはこの時期だけです。