-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

前回もお話しましたが、安全のためにカメラがついている車が増えています。
その中の1つの機能に、誤発進抑制機能というのがあります。
よく追突軽減ブレーキと混同してしまう人がいますが、違う機能です
追突軽減ブレーキは、走行中よそ見等をしていて前の車が停車していたのに気づかずに
いるとブレーキがかかりますが、この誤発進抑制機能というのは、前に障害がある場合
ブレーキを踏んだつもりでアクセルを踏む・・要するに踏み間違いですね
踏み間違えてコンビニに突っ込んだ なんてニュースを耳にしますが、あれです
エンジンを出力を抑え 加速するのを制御します、ブレーキはかかりません。
その間に運転手が気がついてアクセルを緩める等すれば危険回避になりますが
気がつかない場合は・・・ワゴンRなどは最長で5秒なので危険ですよね(笑)