オフィシャルブログ

安全靴の話

自動車の整備をする人間にかかせないのが 安全靴です

自分も若い頃は現場へ出て整備をしていましたから 履いていました。

昔の安全靴は 黒が大半で革のような表面でしたが、今はぜんぜん違います

安全靴とは言えすごくオシャレな見た目になってきています。

外見だけでは 通常のシューズと見分けがつかないでしょう。

違うのは重量でしょうか? つま先部分に足をガードするように鉄板等が入っています

そのために どうしても重くなるのですが 立って作業をしてた場合 誤って

工具や部品を落としても 衝撃から足を守ってくれます。